大自然に癒される - ログハウスのビックボックスは全国どこでも施工いたします。

HOME >
ちゅらるの営業日記(営業部) >
大自然に癒される

大自然に癒される

ちゅらるの営業日記【2024年05月24日】


 

最近は夏のような暑さが続くものの、朝晩は過ごしやすく運動もしやすい時期になりましたね。
拙者は健康診断の為に少しでも運動を、とジョギングを始めました。
毎年健康診断の時期だけ気を使ってしまうという方は拙者以外にもきっといるはず、そう信じて3日坊主にならないように頑張ります!

さて、先日のゴールデンウィーク、bbファンの皆様はどこへ出掛けましたか?
拙者は数年ぶりに足利市のあしかがフラワーパークに行って参りました。
CNNの「世界の夢の旅行先10カ所」にも日本から唯一選出されるほどの美しさで人気のあしかがフラワーパーク、一番の見どころは樹齢160年を超える600畳敷の大藤であります。
まさに今が見頃で、中心に立つとあまりの大きさで360度藤の花に囲まれる新しい経験ができました。
紫だけでなく白や黄色の藤もあり、見渡す限りの絶景に拙者も感激!まるで藤のシャワーのようで圧巻でありました。
藤の花以外にもバラ等様々な花が咲き誇り、見た目だけでなく香りも非常に良く、また、藤の花と同じ色の大変おいしいソフトクリームもあり、五感で楽しむことができる飽きない空間で大変満足でありました。
季節によって他にも様々な花が楽しめるだけでなく、夜や冬には関東・日本3大イルミネーションに選ばれるほど煌びやかなイルミネーションも見ることができますので、おすすめであります!

 

 

続いて足を伸ばして日光は華厳の滝へ参りました。
日光には数多くの滝がありますが、その中でももっとも有名で、こちらは落差97mの高さを水しぶきを上げて一気に落ちていく壮大な様子から日本三名瀑の1つとしてあげられる有名な滝であります。
今回はより近くで見たかったので、専用のエレベーターで岩盤の中を100m下った先へ。
そこには、はるか上空から吸い込まれるように滝壺へと流れていく滝のダイナミックな景色が広がっておりました。
どこか厳かな雰囲気と滝の音、青々とした周りの木々によるマイナスイオン効果で体も心も癒された拙者でありました。
行ったことがない皆様は一度行って、癒されてほしいであります。

 

 

ゴールデンウィークで多くの人が集まる中自然を堪能した拙者でありますが、ログハウスであれば自宅にいながら自然の効果を受けることができるのであります。
木目を楽しみ、木の香りに癒されて包まれる空間が自宅にいながら常に体感できるのは最高であります。
bbでは前回のちゅらるブログでご紹介したゆに~いく温泉のコテージをはじめとして多数の宿泊施設やキャンプ場への導入実績もございます。
木の香りや感触、ログハウスだけの雰囲気等、実際に体験してみないと分からないことも沢山ございます。
ログハウスって気になるけれど実際はどんな感じなんだろう、と思っていらっしゃる方は、ぜひ一度泊まってみて究極の健康住宅であるログハウスを体験してみてください。
他にもどんな施設があるのか気になった方はお気軽にお問い合わせお待ちしております。

そして、既に体験された方や前々から購入検討されている方には嬉しいお知らせもございます。
なんと5月いっぱいは決算大感謝祭を開催中であります!
お得なキット価格や今だけの購入特典といった限定キャンペーン、詳しくは以下よりチェック!であります。

 

 

 

 

 

 

ちゅらるの営業日記【2024年05月24日】




関連記事


音色に包まれる癒しの空間
寺社仏閣を訪れる休日
大型プロジェクト本格始動!
新春の挨拶
大谷石の建築探訪
大地の建築~アンサンブル建築

最新記事


BB 3つの名物ブログ


月別 ちゅらるのアーカイブス