
●現地までの交通費は個人でご負担いただきます。
尚、お弁当代、傷害保険料は含まれています。
※会場、スクールによっては金額が異なる場合がございます。
●動きやすく汚れてもよい服装でご参加ください。
(軍手、着替え、雨具、タオル、帽子などをご持参ください。)
●応募多数の場合は先着順、または抽選となります。
●開催地などの詳細につきましては、セルフビルドスクールに参加登録いただいたお客様だけにご連絡いたします。
●開催予定日時など予告なく変更になる場合がございます。
事前に必ずお問い合わせください。
●セルフビルド(ご自身で最後まで自作する場合、基礎や電気配線、設備等は相談に応じます)
●ハーフビルド(基礎、棟上等の高所の力仕事、電気、設備以外の木工事を自作)
●セミセルフ(部分的な自作、内装の床貼り、足場があるうちでの塗装など)
●お助けマン派遣(自作開始後、状況に応じて施工サポートを頼み合い場合)
●コンテナから出しやすいように、ログの梱包の工夫がしてあります。
●同じボリュームのサイズでも、予備材や装飾部材の多さで定評があります。
●セフルビルドしやすいミニログハウスや、大型ログハウスとミニログハウスの中間クラス、UNIシリーズなど種類が豊富です。