-
ミニログでShop開店!
2022年07月20日
梅雨も史上最速のスピードで過ぎ去ったかと思ったらまた復活したりとニュースビックリですね。 7月上旬に連日30℃を超える真夏日が、梅雨への逆戻りの23℃の今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 拙者はお客様との打ち合わせに、「コストコ」や「京王アートマン」の店頭接客にと、あちこちに移動しては汗だくです。 皆様も連日の暑さで熱中症にならないよう、水分補給をお忘れないが肝心で
続きを読む
-
Bi~ペVol.107 2022.07.15発行 >人気のログハウスに+αのエッセンスを追加
2022年07月15日
画像をタップすると拡大して読みやすくなります。
続きを読む
-
人気のミニ「メリA+B」の連結アレンジ
2022年07月13日
毎日とてつもない暑さの中、全国の現場をまわっている銀吉です。 とうとう梅雨も無くなる時代が来てしまいました。 前にちょっと書きましたが、稲作など農家の皆様には大変な時代がやってきました。 梅雨の季節に紫陽花の花も咲かなくなると現場は進む、建築現場の工事にはいいのですが、日本特有の明快な四季がなくなるのは、寂しい限りです。 これまでbbでは1000
続きを読む
-
この時期になると思い出す
2022年07月12日
最近の冒頭の挨拶では、毎度のこと「今日も暑いですね。皆さん、体調はいかがですか」と聞いてしまうほど夏日が続いていますね。本当に、くれぐれも熱中症にはご注意ください。 屋内にいても水分補給をお忘れなく! そんな中でも、休日や帰宅途中にEBIはサウナで整い、図面を描いていくためのパワーを身に付けているのです。 日々パワーアップ、レベルアップに励んでいます。 建築の知識もレベルア
続きを読む
-
ログハウスで朝は爽やか
2022年07月11日
拙者の記憶では、もう10年以上も前の事ですが2007年問題と言うのがありました。 団塊の世代が60歳に到達する事から、会社勤めをしている人がたくさん定年退職することが予想され、いろいろな問題が生じる社会問題となりました。 その当時弊社もその世代の方々の第二の人生にと、新たな拠点となる別荘などのお話を多く頂いた時期がありました事を思い出します。 団塊の世代、1947年〜1949
続きを読む